弓道、はじめてみませんか?

正射正中という言葉をご存じですか?

 正しい姿勢で正しい射(弓を射る事)、背骨を伸ばし胸郭を広げて左右の均衡を図り、気力を丹田に収め、精神の集中を離さず満を持した所から生まれる正確な美しい的中。
 弓道は、ただ的に当てれば良いという競技だけでは無く、射手の心構えや所作に重きを置く事もある武道です。
 その競技年齢は小学生からご年配まで多岐に渡り年齢が弓道の実力に結びつかないのが弓道の魅力の一つともいえます。
 当会は市内・市外、老若男女問わず、どなたでも弓道を始められます。まずは気軽に道場へ足を運んで、弓道の楽しさを感じてみて下さい。

☆年二回、初心者教室を行っております。
 ”広報はむら”にて4月中旬、9月中旬に公募致します。気軽にお問い合せ下さい。


→お問い合わせ

→初心者教室 開催予定






生まれて初めて弓に触るという方へ


 当弓道場では、弓道未経験者の方でも直ぐに弓を引いて、矢を放って的に当てる事ができます!…なーんて事は有りません。何処の弓道場にいらっしゃっても同じ事ですが、弓矢は武器です。取扱いを間違えると周りの人に怪我をさせてしまう事もある危険な道具となります。どのような方でも同じですが、まずは上段者に指導してもらい、道具を安全に取り扱える様にする事が弓に触れる最初の一歩となります。
 当道場では、まず未経験者の方にはゴム弓と呼ばれる弦の部分がゴムになっている練習用の弓で弓の引き方を覚えていただきます。その後体配と呼ばれる弓道における姿勢や動作の方法を習いながら、巻藁という大きな俵型の的に1,2メートル程の距離で実際に矢を放つ練習をします。ある程度真っ直ぐ矢が飛ぶようになってから、的前に立ち的に向かって矢を放つ事が出来ます。

    ゴム弓                        巻藁

 これだけ書くと「手順が長い」「面倒臭い」などと思われるかもしれませんが、初心者教室を期間の例に挙げますと、毎週水・土曜日の19:00〜21:00まで練習して全7回。約1ヶ月で的前に立つようになります。勿論、直ぐに出来る人もいれば時間のかかる人もいます。しかし其れを「下手」とか、「才能が無い」などと考える人は居ません。弓道の道とは長いもの。約半世紀弓を引き続け、それでも尚「”究めた”というには程遠い」と仰る方もいらっしゃいます。また定年退職後から始めて、未だ2~30代の若い方にも引けをとらない弓引きも沢山いらっしゃいます。
 弓道に年齢、性別、筋力といった隔ては殆ど有りません。道場の玄関をくぐっていただくのをお待ちしております。
                       (会員/弐段/37歳男性)